2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kumanozakura ハ ハナモモ 和 名 ハナモモ(花桃) 花言葉 恋のとりこ、よい気立て、あなたに夢中 英語名 Peach blossom、hana peach 別 名 ー 分 類 バラ科モモ属 原産地 中国中北部 花 色 ピンク、白、赤 花 期 3月 […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 kumanozakura ハ 花と神話~パンジー パンジーは数千種を超えており、現在も品種改良が行われ、新しい品種が増え続けています。今回は、花の大きさ別にいくつか品種を紹介します。 ■ 花びらの大きさ 巨大輪:花径10cm以上 大輪:花径8~9cm 中輪:花径6~7c […]
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 kumanozakura ハ ハス(紅領巾) 和 名 ハス(紅領巾) 花言葉 清らかな心、雄弁、神聖、沈着、沈着 英語名 Red scarf 別 名 紅領巾(こうりょうきん) 分 類 ハス科ハス属 原産地 (園芸品種) 花 色 紅 花 期 6月~8月 メ モ 小型の […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 kumanozakura ハ 花と神話~バラ 美の誕生 バラの誕生はその姿に相応しくアプロディーテの誕生と関係があります。 アプロディーテはホメ―ロスによればゼウスと大洋神の娘ディオーネとの間に生まれたということになっていますが、ヘシオドスによれば、最初に世界を支配 […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 kumanozakura ハ 花と伝説~パンジー パンジーには、花色と香りにまつわる2つの伝説があります。 数ある花の中でも、色の三原色をもつ種類は多くありません。 赤・青・黄の花びらをつけることになった由来と、もともとあった香りが消えた神話をご紹介します。 「天使のキ […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 kumanozakura ハ パンジー 和 名 パンジー 花言葉 物思い 英語名 garden pansy 別 名 サンシキスミレ、コチョウソウ 分 類 シミレ科スミレ属 原産地 北ヨーロッパ 花 色 白、黄、青、紫色など 花 期 10~3月 メ モ パンジー […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 kumanozakura ハ ハギ 和 名 ハギ(萩) 花言葉 思案、内気、柔らかな心、柔らかな精神 英語名 bush clover, Japanese clover 別 名 庭見草(ニワミグサ),鹿の花妻 野守草(ノモリグサ) 初見草(ハツミグサ) 鹿鳴 […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 kumanozakura ハ バラの花ことば バラは「花の女王」とも呼ばれ、誰もが知っている花の代表選手です。古くから愛や美を象徴する花として世界中で愛され、恋人や家族へのプレゼントに贈られてきました。そんなバラの花言葉ですが、実は色や本数、形によってさまざまに意味 […]
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 kumanozakura ハ バラ 和 名 ばら(薔薇) 花言葉 愛、美 色や花の本数、地域(国)、花の形、組み合わせ、鮮度など様々な条件によって意味が変化する。詳細は別途紹介 英語名 rose 別 名 長春花(チョウシュンカ) 月季花(ゲッキカ) 分 類 […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 kumanozakura ハ ハス 和 名 はす(蓮) 花言葉 清らかな心、休養、神聖、雄弁、沈着、 離れゆく愛 英語名 Lotus 別 名 水芙蓉(スイフヨウ)、不語仙(フゴセン) 池見草(イケミグサ)、蓮華(レンゲ) 水の花(ミズノハナ)、ハチス 分 […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 kumanozakura ハ 今日の散歩道~蓮 夜間通して激しい雨が降り続いたが、5時に目を覚まして空を見上げると、部分的に雲の切れ目がみえたので、恒例のウォーキングに出発した。明け方までの降雨のせいか、泥濘だらけで公園内に足を踏み入れられず。 仕方なく周辺部の散策に […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 kumanozakura ハ ハマユウ 和 名 ハマユウ(浜木綿) 花言葉 どこか遠くへ、汚れがない、あなたを信じます、快楽、清潔 英語名 grand crinum lily 別 名 ハマオモト(浜万年青) 分 類 ヒガンバナ科ハマオモト属 原産地 東アジア、 […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 kumanozakura ハ ハイビスカス 和 名 ハイビスカス 花言葉 繊細な美、新しい恋 英語名 Hibiscus、Chinese hibiscus China rose、Rose of China 別 名 ブッソウゲ(仏桑花/佛桑花/扶桑花) フウリンブッソ […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 kumanozakura ハ ハナミズキ 和 名 ハナミズキ 花言葉 私の想いを受けてください 英語名 flowering dogwood 別 名 アメリカヤマボウシ 分 類 ミズキ科ミズキ属 原産地 北アメリカ 花 色 白、薄桃色 花 期 4~5月 メ モ […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 kumanozakura ハ ハクモクレン 和 名 ハクモクレン(白木蓮) 花言葉 「高潔な心」 英語名 Yulan magnolia 別 名 ハクレン、ハクレンゲ 分 類 モクレン科・モクレン属 原産地 中国 花 色 白 花 期 3月~4月 メ モ 白木蓮(ハク […]