コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ハイム花の図鑑

  • ホーム
    • ごあいさつ
  • 花の図鑑の歩き方
  • 花図鑑
    • 春の花
    • 夏の花
    • 秋の花
    • 冬の花
  • _親子みち草散歩図鑑一覧(50音順)
  • 想い出の花
  • 神話・伝説・逸話
  • 有用植物利用法
    • ハーブ
    • 樹木
    • 雑草

夏

  1. HOME
  2. 夏
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 kumanozakura よく似た花の見分け方

ムクゲ、芙蓉、ハイビスカスの見分け方

        ムクゲ            芙蓉           ハイビスカス ムクゲ、芙蓉、ハイビスカスはいずれもフヨウ属に分類され、花の形がよく似ています。また開花期も同じくらいなので、間違えてしまうことがおお […]

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 kumanozakura ユ

ユリノキ

和 名 ユリノキ(百合の木) 花言葉 見事な美しさ、幸福、 田園の幸福 英語名 Tulip tree 別 名 ハンテンボク(半纏木)、レンゲボク、 チューリップツリー 分 類 モクレン科ユリノキ属 原産地 北アメリカ中部 […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 kumanozakura ム

ムクゲ

和 名 ムクゲ(木槿) 花言葉 信念、新しい美 英語名 Hibiscus Rose of sharon Shrub althea 別 名 木波知須(キハチス) 分 類 アオイ科フヨウ属 (ヒビスクス、ハイビスカス属) 原 […]

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 kumanozakura サ

サラサウツギ

和 名 サラサウツギ(更紗空木) 花言葉 風情 英語名 – 別 名 更紗空木 分 類 ユキノシタ科ウツギ属 原産地 日本 花 色 白 、 赤 、 紫、更紗(紅白混じり) 花 期 5月~6月 メ モ サラサウツ […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 kumanozakura シ

シダレウメ

和 名 シダレウメ 花言葉 高潔、忠実、忍耐 英語名 Weeping plum 別 名 ムメ 分 類 バラ科・サクラ属 原産地 中国 花 色 白、ピンク 花 期 5~7月 メ モ 梅は、もともと中国に自生していた植物で、 […]

2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 kumanozakura コ

コムラサキシキブ

和 名 コムラサキシキブ(小紫式部) 花言葉 気品、知性、聡明 英語名 ― 別 名 コシキブ 分 類 シソ科ムラサキシキブ属 原産地 日本、東アジア 花 色 薄いピンク~薄紫色 花 期 6月~8月(実は9月から11月) […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 kumanozakura ノ

ノシラン

和 名 ノシラン(熨斗蘭) 花言葉 ひっそり 英語名 Giant Lilyturf 別 名 ノシメラン 分 類 ユリ科 ジャノヒゲ属 原産地 日本 東アジア 花 色 白 花 期 7月~9月 メ モ ノシランは学名Ophi […]

2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 kumanozakura シ

ジャカランダ

和 名 ジャカランダ 花言葉 栄光、名誉 英語名 Jacaranda 別 名 紫雲黄、桐擬 分 類 ノウゼンカツラ科キリモドキ属        (ジャカランダ属) 原産地 南米 花 色 紫、青紫、白 花 期 5〜6月 メ […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 kumanozakura タ

タイザンボク

25和 名 タイザンボク(泰山木、大山木) 花言葉 前途洋々、威厳 英語名 Southern magnolia 別 名 タシサンボク、ハクレンボク 分 類 モクレン科モクレン属 原産地 北アメリカ中南部 花 色 乳黄白色 […]

2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kumanozakura キ

キンシバイ

和 名 キンシバイ(金糸梅) 花言葉 きらめき、悲しみをとめる、秘密、 太陽の輝き、きらめき、太陽の輝き 英語名 Japanese Hyperricum 別 名 ヒペリカム、ビヨウオトギリ 分 類 オトギリソウ科オトギリ […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 kumanozakura オ

オーシャンブルー

和 名 オーシャンブルー(琉球朝顔) 花言葉 はかない恋』『愛情の絆』『明日も爽やかに 英語名 Blue ocean、Capetown blue 別 名 ノアサガオ(野朝顔) シュッコンアサガオ(宿根朝顔) イリオモテア […]

2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 kumanozakura ニ

ニセアカシア

和 名 ニセアカシア 花言葉 慕情、親睦、友情、優雅、 頼られる人、死に勝る愛情 英語名 Locust tree 別 名 針槐(ハリエンジュ) 贋アカシア(ニセアカシア/にせアカシア) イヌアカシア、ハゲシバリ 分 類 […]

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 kumanozakura ヤ

ヤブラン

和 名 ヤブラン(藪蘭) 花言葉 謙虚、隠された心、忍耐 英語名 Summer muscari、Lily turf Big blue lily turf 別 名 リリオペ、サマームスカリ 山菅(ヤマスゲ)、藪蘭(ヤブラン […]

2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 kumanozakura テ

テッポウユリ

和 名 テッポウユリ(鉄砲百合) 花言葉 純潔、甘美、威厳 英語名 Easter lily 別 名 琉球百合(リュウキュウユリ) 分 類 ユリ科・ユリ属 原産地 日本 花 色 白 花 期 6~8月 メ モ テッポウユリは […]

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 kumanozakura ネ

ネムノキ

和 名 ネムノキ(合歓木) 花言葉 英語名 Albizia julibrissin 別 名 ネム、ゴウカンボク(合歓木) 分 類 ネムノキ科 / ネムノキ属 原産地 日本(東北以南)、朝鮮半島、中国、 台湾、ヒマラヤ、イ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
親子みち草散歩図鑑
今日の散歩道
四季の花スライドショー
高田直子植物図鑑
50音で探す花図鑑
有用植物利用法
春の七草
花掲示板

びっくり植物!

_ 累計カウント
 本日カウント
 昨日カウント
神話・伝説クイズ

最近のコメント

  • フクジュソウ に これは何の花でしょう?(11) | ハイム花の図鑑 より
  • レンゲソウ に これは何の花でしょう?(16) | ハイム花の図鑑 より
  • デージー(ヒナギク) に これは何の花でしょう?(19) | ハイム花の図鑑 より
  • スノーフレーク に 今日の散歩道 220410 | 熊野エクスプレス より
  • ヤブラン に SugimotoChieko より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
人気投票
・ハイムのひろば
・ハイムのひろば文芸館
・ハイムのひろば美術館
・ハイム蝶百科図鑑
・緑の環境委員会
・クイズのひろば
・熊野エクスプレス
・教えてワイン!
・ゆきちくらぶ

月別アーカイブ

Count

Today: _ | Yesterday: _ | Total: _
  • サイトマップ
  • 花の図鑑の歩き方
  • 春の花スライド
  • 夏の花スライド
  • 秋の花スライド
  • 冬の花スライド
  • ハーブ図鑑
  • 花の雑学・豆知識
  • |

Copyright © ハイム花の図鑑 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • ごあいさつ
  • 花の図鑑の歩き方
  • 花図鑑
    • 春の花
    • 夏の花
    • 秋の花
    • 冬の花
  • _親子みち草散歩図鑑一覧(50音順)
  • 想い出の花
  • 神話・伝説・逸話
  • 有用植物利用法
    • ハーブ
    • 樹木
    • 雑草
PAGE TOP