今日の散歩道(22)~マンネングサ~
不思議な帰化植物(雑草です)、ベンケイソウ科のマンネングサ(万年草)は、日本で30種ほど自生しているそうです。
毎年ゴールデンウイークの頃に突然姿を現し、そして暑さが厳しくなる頃に姿を消します。
道端 石垣の隙間 アスファルト舗装の隙間 街路樹の根っこなど、僅かな土壌でも生育する丈夫な植物です。
ただし生える時は、写真の様に必ず密集していて、まばらに生えているのは見た事が有りません。
添付の写真は、メキシコマンネングサだとおもうのですが・・・御存知の方、教えて下さい。
ゴールデンウィークで、各観光地は想像を絶する人出となって居る様で、我が家は自分の足で歩ける範囲内での行動に留めています。
山仲春男